初心者のための高尾山紅葉案内|10分先のもみじ台まで行こう

f:id:peach_mo:20171123193907j:plain

普段登山をしない人でも紅葉の時期に高尾山に足を運ぶ人は多いと思います。
多くの人が高尾山の山頂まで行ったらそのまま引き返してしまうのを見て「勿体無いなぁ」と毎回感じています。あと10分くらい奥に進めばもう1ヶ所素敵な場所があるのに…と。紅葉の時期なら尚更です。

 

ただ、それは無理もない話だと思います。登山をする人なら知らない人なんていないだろうというメジャーな場所であっても、滅多に来ない人には分からないものです。

 

冒頭の写真は高尾山の山頂ではありません。 高尾山の山頂から10分ほど先に進んだ所にある「もみじ台」です。名前の通り紅葉の時期はもみじが素晴らしく、富士山の展望も抜群な場所です。茶屋もあるので休憩にはもってこい。

 

高尾山山頂を堪能したら、あと10分ほど頑張って先に進んでみませんか?

 

 …とは言うものの、普段高尾山に来ることの無い人は高尾山の山頂まで歩くだけでも疲れてしまうと思うので、行きか帰りは乗り物(ケーブルカー・リフト)を使って体力を温存する作戦はいかがでしょう。体力に自信が無ければ往復とも乗り物を使用しても◎。(登山ガチ勢の皆様はもちろん往復徒歩で構いません)

 

ただ、ひとつだけお願いがあります。

普段登山をしない方は、高尾山山頂に到着した時刻12:30を過ぎていたらたとえ10分先でもこの先には進まないで頂きたいのです。理由は後述します。

 

(それに午前中に山の上に着いた方が富士山も綺麗に見えますよ。)

 

続きを読む

電車バスでもアクセス可能。黒斑山〜蛇骨岳登山で雄大な浅間山を望む

f:id:peach_mo:20171106174607j:plain

雄大で見事な円すい形が特徴の活火山・浅間山(2,568m)。

 

今は噴火警戒レベル2のため登ることが出来ませんが、外輪山である黒斑山(2,404m)に登ればその山容を目の前に望むことが出来ます。時間と体力があれば黒斑山から続いている稜線をたどって蛇骨岳(2,366m)・仙人岳(2,319.1m)まで足を延ばすことも。

 

途中ガレ場やぬかるみやすい箇所はあるものの、特に迷うような登山道ではないので、低山に慣れて来た方が挑戦する2,000m以上の山としてもおすすめです。

 

また、行きに新幹線を利用しないといけませんが電車バスでもアクセス出来るという、車を持っていない方・免許を持っていない方・私のようなペーパードライバーにも嬉しい山でもあります。新宿方面に帰る場合、交通費を節約したい方は現地16時頃出発のバスタ新宿行き直通バスがありますよ。(2017/11/06現在)

 

駐車場 及び 高峰高原ホテル前バス停がある車坂峠に黒斑山登山口があり、中コース表コースの2つの登山道があります。中コースは表コースより短い時間で黒斑山まで行く事が出来ますが展望は無し、表コースは中コースよりキツく時間もかかりますが道中で遠くの山々を望む事が出来ます。

 

今回は黒斑山の先・蛇骨岳まで足を伸ばしたいので時間を優先した中コースを紹介します。

 

続きを読む

駅から山頂まで1時間40分。富士山展望が素晴らしい初級者にもおすすめの高川山

f:id:peach_mo:20171029205146j:plain


すっきり晴れそうな休日には、富士山を見に高川山山梨県:976m)へ登ってみませんか。

 

新宿から電車で約1時間半(※1)、大月駅の隣にある初狩駅から歩いて登り約1時間40分・下り1時間15分(※2)。バスは使いません。頂上まではほとんど展望はありませんが、その分頂上で見る富士山は圧巻ですよ。最近山登りを始めた人にもおすすめです。

 (※1:電車の接続時間によって多少時間の前後があります ※2:山と高原地図コースタイム。個人差があります)

 

続きを読む